株式会社たいよう足場は創業5年とまだまだ新しい会社です。
社員の平均年齢は30歳で、社長も30代前半と若いメンバーが中心となって活躍しています。
主に一般住宅やマンションなどの建設現場で足場の設置を手がけている当社。
大手ハウスメーカーとのつながりもあり、仕事量は安定しています。
当社の特徴は【足場】と【シートがけ】をそれぞれの専任担当が行っていること。
分業できるからこそスピードとクオリティをしっかり担保でき、お客様から喜ばれています!
MEMBER’S VOICE
皆さん「足場」ってご存知ですか?足場とは住宅などを建てる時に設置される、落下防止のための枠組みの事。
私達【たいよう足場】はこの足場作りとシートがけを専門で行う企業。創業から5年、大手ハウスメーカーからの依頼も増え、
昨年8月には群馬営業所もオープンしました。今後の発展を見据え本社(宇都宮)と前橋にてスタッフを増員募集します!
未経験の方も一人前に育てていくので安心して飛び込んできて下さい。
<今の仕事の中での楽しみ、やりがいを感じる瞬間>
きつい事を言っても、どんな辛い大変な現場でもきちんとこなしてくれるスタッフがいる。そんな恵まれた環境で私もスタッフのため会社のために仕事を切らさないよう営業をする、そしてスタッフ一丸となって目標を達成させることにやりがいを感じます。また、目標達成した時にみんなで飲みに行くビール、普段飲むビールと違って格別に旨い!!これが楽しみの一つです。
<この仕事について一番つらかったこと>
力仕事でもあるので体力的につらいことはありますが、常にポジティブに前向きで行動しているので毎日楽しく仕事をしています。
<メッセージ>
たいよう足場を立ち上げて5年、色々な出会いがありました。まだまだ知名度は低いですがこれから「たいよう足場」の名前を広めるべく頑張っていきます。たいよう足場に関わった全ての人達に笑顔と幸せを与えられるような会社にしていきたいです。
<今の仕事の中での楽しみ、やりがいを感じる瞬間>
・群馬営業所と本社を同じ規模にする事を夢みています。
・1日の現場を終えた瞬間。
・若手、新人が仕事を覚えていくこと。
<この仕事について一番つらかったこと>
ケガや病気で仕事に出れない時。
<メッセージ>
体力、精神共に大変な仕事だと思いますが、その分楽しい事、学べる事、たくさんあります。頑張った分だけかえってくるのでやりがいはあります。
<今の仕事の中での楽しみ、やりがいを感じる瞬間>
仲の良い仲間とつらい時も助けあって作業をしているとき。自分がひいた図面が思い通りに組めてきれいな足場が組めた時。
<この仕事について一番つらかったこと>
雪
<メッセージ>
辛い時もありますが、みんなで助けあって、無事に怪我なく仕事を終えた時の達成感はすごくあります。みんなで楽しく仕事をしましょう。
<今の仕事の中での楽しみ、やりがいを感じる瞬間>
ONの時…自分でひいた図面で現場に入り問題なく足場を組めた時や、図面のミスで2人〜3人で考えながら足場を組み上げた時の達成感がハンパじゃない。
OFFの時…宇都宮の事務所に帰ってきて、みんなとのたわいもない会話や少し仕事の話をしたりして、息抜きの時間を会社の先輩方と過ごせる時間が楽しい。
<この仕事について一番つらかったこと>
毎年訪れる夏
・体力的な問題が出てくる
・一歩間違えると熱中症になる手前のかけひきが辛い
<メッセージ>
自分がこの会社に入った時、先輩方と会うのが初めてだったので、緊張や足場屋が怖いイメージが強かったけど、先輩方はかなり面倒見が良い会社です。
<今の仕事の中での楽しみ、やりがいを感じる瞬間>
足場(主に住宅足場)という仕事をしていて、やりがいを感じる瞬間が毎日のようにあります。
住宅足場は1日で足場が完成します。ヨシ!!足場建て完了!という瞬間、そしてたいよう足場はなんと午前中で足場を完成させるんです。
すると毎日のようにお客様から「仕事が早いね」「もう終わったの!?」というお言葉を頂いた時に、この仕事をやっててよかった!と毎日のようにやりがいを感じます。
<この仕事について一番つらかったこと>
何と言っても暑い時、寒い時ですね。しかし、2人1組でお互い信頼し合い良い足場を組もう!!毎朝「今日も安全第一で頑張ろう」この掛け声で2人とも暑さも寒さも忘れて仕事に熱中してしまうんですよね(笑)
仕事が終わると事務所のストーブの前で小さくなってますね!
<メッセージ>
足場という仕事は、世の中になくてはならない仕事です!街中に建っている家に住んでいる人の力になれているんだなと、仕事が終わった後帰宅中に感じます。何と言っても高いところで自由自在にスイスイと動き仕事をしているってカッコ良くないですか?
まさに「男の仕事」って思いませんか?体を動かすのが好き、高いところが好き、人の力になりたい!異性にモテたい!そんな方がいましたら是非!たいよう足場で男になりましょう!アットホームでフレンドリー、しかしメリハリがしっかりしていて仕事とプライベートがしっかりしていて良い会社です。是非、たいよう足場で男になりたい方、お待ちしてます!
<今の仕事の中での楽しみ、やりがいを感じる瞬間>
面倒くさい、やりにくい現場が入ってきた時に、早い時間に終わし、なおかつ使いやすいしっかりとした足場を組んだ時に先輩に褒められた時です!
<この仕事について一番つらかったこと>
初めて親方に上がった時、現場をしっかり早くこなすことができず、会社に帰ってからの次の日の段取り、図面などを一通り終わらせた時に夜中の23:00を周っていたことが週に3回はあったこと。肉体的、精神的に辛かったです!
<メッセージ>
他の足場屋に比べると居心地がよく、自分とくらべると年齢層も高めですが歳の差関係なくみんな仲良しでイジメなどもないアットホームな会社です!
<今の仕事の中での楽しみ、やりがいを感じる瞬間>
表舞台に立つ仕事ではないので私の力で売上があがるとか形には残りませんが、会社の最前線で働いている人が少しでも仕事をしやすく効率的にこなせるためにサポートすることはとてもやりがいを感じます。
<この仕事について一番つらかったこと>
日中事務所に一人でいる事が多く、前職がサービス業で常に人がいる事に慣れていた私にはとても孤独でした。今はパート事務員さんも入り一人きりの日も減ってきたので、そんなにつらいことはありません。
<メッセージ>
従業員みんなが仲良く楽しい職場です。たまに(常に?)私達を女扱いしてくれませんが(笑)笑いがいっぱい楽しいたいよう足場をよろしくお願いします。
MEMBER’S VOICE
会社名 | 株式会社たいよう足場 |
---|---|
所在住所 | 【本社】 栃木県宇都宮市下小倉2372 【群馬営業所】 群馬県前橋市駒形町1427-1 【真岡営業所】 栃木県真岡市熊倉町4438 |
事業内容 | 足場施工、現場整備他 |
職種/仕事内容 | [1]住宅建設のための足場の設置や解体をお願いします。 [2]足場を設置した場所にメッシュシートをかける作業と足場の解体前にメッシュシートを外す作業をお願いします。 |
対象となる方 | ●若手活躍応援企画● ■未経験大歓迎! ■普通自動車免許お持ちの方 ※体力を使うお仕事です |
勤務地 | 栃木県内各地、群馬県内各地、茨城県内各地 【本社】 栃木県宇都宮市下小倉2372 【群馬営業所】 群馬県前橋市駒形町1427-1 【真岡営業所】 栃木県真岡市熊倉町4438 |
アクセス | 勤務地による |
勤務時間 | 8:00~17:00※残業あり |
給与 | [社]月給21万~51万円 [A]日給9000円 |
休日休暇 | 日祝休み 年末年始、GW、お盆休暇(会社カレンダーによる) |
待遇・福利厚生 | ■社会保険完備 ■交通費支給(規定あり) ■退職金制度あり ■マイカー通勤OK ■駐車場完備 ■社員旅行あり(サイパン、沖縄など) ■[社]研修3ヶ月あり |
応募方法 | 最後までお読みいただきありがとうございます。 ご応募は<WEB応募>か<電話応募>で受け付けております。 【1】<WEB応募>下記「応募する」ボタンをクリックし必要事項を記入の上、送信して下さい。 【2】<電話応募>「転職サイトのはたらいくを見た」とお気軽にお電話下さい。 |
連絡先/担当者 | 【本社】028-680-4050/090-2484-4798(携帯・峯田) 【群馬営業所】027-289-9084/080-8805-6393(携帯・岡田) 【真岡営業所】0285-85-5517/090-5517-6780(携帯・田野辺) |
地図 | 勤務地/宇都宮市下小倉町2372 MAP |